PICKUP MENU

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』ワイン好きには嬉しい!待望のアレが入荷しました!!
今週末はえらく冷えるらしいですね そんな中、大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』がHOTな話題をお届けします アキです ワイン好きには堪らない!! あの、スーパータスカン「サッシカイア」のグラッパです サッシカイアの葡萄の搾りかすを蒸留し 4年間オーク樽に寝かした後、さらに6ヶ月間サッシカイアのワイン樽で寝かした、 長期熟成のフルボディグラッパです!! なかなかグラスで飲めるところはないと思うので、 是非是非お店であじわってみてください VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40 三益ビル3F 電話番号 048-642-8882 営業時間 17:00~25:00 (L.O24:00) 定休日 不定休(第3月曜日) 最寄り駅 JR大宮駅 アクセス JR大宮駅東口より徒歩3分 当店facebookページはこちら http://bit.ly/1TnpxfA

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』過去最高傑作!?絶品!新作チェッロ♪
アキです!! 大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』名物 新作チェッロが完成しました!! ひそかに仕込んでいた。。。。 いちごです 漬け込み1週間だと、まだ香りが弱かったですが、 10日漬け込むと、香りが華やかになりました いちごは初の試みだったので、 どうなるか全く想像つきませんでしたが、 完成を味見してみると、 めっちゃ美味しいです 綺麗なロゼ色で、 いちごの甘い香りがしっかりいきていて、 スイートで甘すぎない味わい♪ オススメはストレートかロックで ミルクで割ってもおいしいですよ 数量に限りがありますので、お早めにどうぞ VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40…

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』11月の黒板MENU♪
アキです 11月の黒板MENUができましたー!! 旬の食材が盛りだくさん♪ どれもこれも美味しすぎて、選ぶのが大変です ワインのラインナップも随時更新中です 詳しくはお店でお尋ねください VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40 三益ビル3F 電話番号 048-642-8882 営業時間 17:00~25:00 (L.O24:00) 定休日 不定休(第3月曜日) 最寄り駅 JR大宮駅 アクセス JR大宮駅東口より徒歩3分 当店facebookページはこちら http://bit.ly/1TnpxfA

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』 6月の黒板MENU!!
ども(*´∀`*) オーナーの『おっさん一人』こと さとちゃんです(。・ ω<)ゞ 若者二人がブログの更新を頑張ってやってくれているので たまに 登場します(๑≧౪≦) そして たまに書き忘れる事がある 黒板メニュー。。。。 『すみませーーん!まだ 書き直してなくて。。 その黒板は今は オブジェです。。。(汗)』 なんて言うと お客様からとっても素敵なドライな笑いをいただきますΣ(゚д゚lll) ひとりでやっていた時は 半年くらい書き直さなかったりしてましたが 今は遅れながらも毎月書き直してます!(多分!) で …

彩り野菜のテリーヌ
最近湿気が多いため髪がモサモサしている雨宮です。 今回はそんな日にぴったり、見た目も美しい野菜のテリーヌを紹介します!! 美しいですねー このテリーヌにはシェフの知り合いの方が運営されている、北海道ながぬま農園のアスパラガスやさいたまヨーロッパ野菜研究会のミルキースイーツのヤングコーンなどが入っています!! 他にもひとつひとつ丁寧に下処理した野菜が盛りだくさん パプリカなんかは周りの皮を焦げるまで焼き、そうすることで皮がきれいに剥け、甘味も増します。 そしてこのテリーヌにはなんとカニカマも入っているんです!! カニカマはあの美食の街フランスで流行っているとか・・・ スッキリ、さっぱりした白ワインと合わせると憂鬱な梅雨なんか忘れちゃいます 湿気で髪型に悩ませられている方は是非(笑) VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40 三益ビル3F 電話番号 048-642-8882 営業時間 17:00~25:00 (L.O24:00) 定休日 不定休(第3月曜日) 最寄り駅 JR大宮駅 アクセス JR大宮駅東口より徒歩3分 当店facebookページはこちら http://bit.ly/1TnpxfA