お知らせ

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』新作メニュー
お待ちかね! 今月のオススメメニューです 旬の食材満載! イチオシのお料理しかないです 『エビと白インゲン豆のマリネ』 プリッとしたエビと白インゲン豆の歯ごたえが楽しい、さっぱりマリネです♪ 『馬肉のカルパッチョ タルタル仕立て』 やわらかな馬肉をタルタル仕立てにしました! ついつい食べ進んでしまう、ワインが進む逸品♪ 『アユのコンフィ サルサカンパニョーラ』 旬が始まったアユが入荷しました じっくり低温のオリーブオイルで火を入れ、旨味を凝縮したアユ。。。 頭から骨まですべて楽しめます! 『砂肝のコンフィと舞茸のフリット』 ビール&スパークリングワイン! 逸品目はこれで決まり!! 『美桜鶏モモ肉のイスキア風』 やわらかくてジューシーなモモ肉を、 白ワインやローズマリー、フレッシュトマトなどで軽めの味わいに仕上げました♪ 『仔牛すね肉のトマト煮「オーソブーコ」』 文字通り骨の髄まで楽しめる料理! 軽めのトマト煮に仕上げた、ホロホロとほぐれるお肉が絶品! ぜひお店で味わってください VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40 三益ビル3F 電話番号 048-642-8882 営業時間 17:00~25:00 (L.O24:00) 定休日 不定休(第3月曜日) 最寄り駅 JR大宮駅 アクセス JR大宮駅東口より徒歩3分 当店facebookページはこちら http://bit.ly/1TnpxfA

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』またまたこの時期になりました!待望の花ズッキーニ
ついに! この時期がやって来ました! 大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』に 花ズッキーニが入荷しましたヽ(*´∀`) 夏にむけて旬を迎えるズッキーニ 大きくなる前に収穫し、花がついた状態です! この花の中に、モッツァレラチーズとパルミジャーノチーズ、アンチョビを合わせたものを詰めて、衣を付けて揚げます! 外はカリッと。。花はチーズでトロッと。。実はホックホク。。(*´Д`*) この時期大人気料理です!! スッキリ辛口のイスキア島のワインなんか合わせても◎です(*´∀`)♪ 是非お早めに(*^^*) VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40 三益ビル3F 電話番号 048-642-8882 営業時間 17:00~25:00 (L.O24:00) 定休日 不定休(第3月曜日) 最寄り駅 JR大宮駅 アクセス JR大宮駅東口より徒歩3分 当店facebookページはこちら http://bit.ly/1TnpxfA

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』GWの案内&ワイナリー見学!
先日、弾丸で山梨にワイナリー見学に行って来ました! 行き先は、サッポロビール傘下の「グランポレール」 道中ではおきまりの 朝から飲むビールは格別です🍺 電車の中が楽し過ぎて、本来の目的を忘れそうでした(*´Д`*) 同ワイナリーでは、多品種少量生産で、こだわり抜いたワインを造っていました! ワインの醸造はもちろん、畑造りからこだわっていました! 訪問した時は、ちょうど新芽が出るか出ないかの時期。 これから新芽が出たら、間引きをし、実を付ける枝を剪定します。 間引いた新芽は、天ぷらにして、去年造られたワインで宴会するのだとか。。。羨ましい(*´Д`*) 5人で営む小規模ワイナリーなので、皆んな仲が良さそうでしたヽ(*´∀`) お待ちかねのテイスティング! それぞれテロワールの個性を存分に活かし、見合った醸造方法で、品種の特性を活かし、やや野性味をもたせたり、酸味を際立たせたり。。。。 。。。簡単に言うと、全部美味しかったということです♪(´ε` ) 日本ワインもすごく面白くなって来ています(^O^)/ 大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』でも近々飲めるかも!? 乞うご期待^ ^ あ! ゴールデンウィークは、 4月28日のプレミアムフライデーから5月7日(日)まで、 ノンストップで!元気に営業いたします(^O^)/ 是非遊びに来て下さい♪ 5月8日(月)はお休みをいただきます! …

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』旬の食材盛りだくさん♪
オススメ新メニューができあがりました!! 毎度毎度、遅れてごめんねー🙏 全部紹介したいけど、長くなっちゃうので、 この中の一部をご紹介(*´∀`)♪ 「ホワイトアスパラガスのカルピスバターソテー 目玉焼き添え」 昨年も大人気だった一品! ホワイトアスパラガスの甘みとカルピスバターの芳醇な香り、そこに卵のコクと、仕上げにはなんとトリュフオイルを!!黄身を崩してソースにして食べるのがオススメ(*´∀`)♪絶妙なコンビネーションです(^O^)/ 「スペックとフォンティーナチーズ、ラディッキオのオーブン焼き」 ほどよくスモークの香りがするスペックに、トロッとしたフォンティーナチーズ、少し苦味のあるラディッキオ。 この3つの組み合わせは完璧です(*´-`) 「メカジキのインボルティーニ」 インボルティーニとは、イタリア語で「巻く」や「包む」という意味で、薄く伸ばしたメカジキの中に香草パン粉やオリーブ、ケイパー、アンチョビなどが入っています。 白ワインとの相性ピッタリ🎶 「自家製ベーコンと新玉ねぎのブルスケッタ パルミジャーノチーズ添え」 パルミジャーノチーズは目の前で削りたてをご提供!! 新鮮なメヒカリも入荷しました!! こちらはサクサクのフリットでおだしします(о´∀`о) 他にも美味しいお料理盛りだくさん(^^) ぜひ旬の食材を食べに来てください!! VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-40 三益ビル3F 電話番号 048-642-8882 営業時間 17:00~25:00 (L.O24:00) 定休日 不定休(第3月曜日) 最寄り駅 JR大宮駅 アクセス JR大宮駅東口より徒歩3分 当店facebookページはこちら http://bit.ly/1TnpxfA

大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』春のブルゴーニュ祭り!!
「1本のワインボトルの中には、全ての書物にある以上の哲学が存在する」 ルイ・パストゥールが残した名言です。 あれこれ考えながら飲むのも良いですが、みんなでワイワイ楽しみながら飲むワインが好きなアキです😄 冒頭の名言がぴったり合うワインが大量入荷です♪(´ε` ) 大宮の隠れ家ワイン酒場『ヴィーノテリア』 ブルゴーニュ祭り!! 今回はブルゴーニュ ピノ・ノワールを中心に集めました! (白が1アイテムありますが。。。) 左から ポール・ガローデ ピュリニー モンラッシェ ムルソーの巨匠 コント・ラフォンが営むワイナリーの契約農家であった人気のワイナリーです! 洋梨や蜂蜜、バターがアクセントのふくよかな香りと、複雑でボリュームのある味わいです(*´Д`*) ジブリオット ブルゴーニュ ルージュ 下記でご紹介する、クロード・デュガの息子が運営するネゴシアンワインです! ネゴシアンとは、葡萄の栽培はしませんが、ワインを貯蔵・熟成をして販売するワイン商のことです! クロード・デュガが築きあげた卓越した技術を活かし、芳醇で濃縮した果実味が素晴らしい一本です! マシャール・ド・グラモン ニュイサンジョルジュ 除草剤などを極力使わず、自然に配慮した葡萄栽培を行っています! ベリーのような香りとフレッシュでエレガントな味わい! 深いコクと長い余韻が何とも言えないですヽ(*´∀`) クロード・デュガ ブルゴーニュ ルージュ ジュヴレ・シャンベルタン村で6代に渡り家族経営でワインを生産している同村最高峰のワイナリー! 化学物質を極力使用しない「リュット・レゾネ」栽培を採用。 ブラックベリーの果実の香りと、フレッシュでチャーミングな味わいのミディアムボディです! 一部、グラスでも飲めますよ 是非お店で味わってください😍 VINOTERIA(ヴィーノテリア) 住所 埼玉県 さいたま市大宮区 仲町…